木材をどこで購入していますか?
もしかすると、ホームセンター以外での購入方法をご存知ではないかもしれません。
「間伐材」を使ってみよう
「間伐材」とは
「間伐材」という木材をご存知でしょうか。
森を育てるために、密集した木を間引く過程で伐採された木材が「間伐材」です。間伐材を活用することは、間伐活動を促進させて豊かな森を育むことに繋がります。
間伐材の存在は知っていても、どこで手に入れることができるのかがわからないという方も多いのではないでしょうか。
自分で伐採するという方法もありますが、自由に伐採できる私有林などが必要になりますし、伐採するための道具とそれを使いこなす知識や経験も必要となります。現実的には個人での間伐材入手は難しいことのようです。
「間伐材ステーション」では間伐材の提供をしています
フォレストサイクル元樹が運営する「間伐材ステーション」にはさまざまな経緯で間伐材が集まります。
- 間伐材ステーションに集まる間伐材
-
- フォレストサイクル元樹による森の間伐活動で得られた間伐材
- 企業、他団体で不要となった間伐材の受け入れ
- 民家などで役目を終えたイグネの受け入れ
そして、集まった間伐材を、木材を必要としてくださる企業や団体、個人の方へ提供しています。
- 間伐材ステーションからの主な提供先
-
- 製材会社様
- DIYやガーデニングで使用される個人の方
- 薪ストーブを利用されている施設、個人の方
薪ストーブの薪燃料として、枕木や敷石の代わり、柵作りなどガーデニング資材として、DIYやお子さんの工作の材料としてなど、用途にあわせて板材や角材、または長い丸太のままなどさまざまな形状で間伐材をご用意いたします。
間伐材の受け入れ/イグネ伐採処理をご希望の皆さまへ
間伐材ステーションでは、道路などの支障木伐採や建物解体材、個人宅のイグネ伐採後の樹木など、処理にお困りの樹木の回収を行っております。お受け入れした間伐材を大切な資源として再利用させていただきます。
また、個人宅のイグネ伐採処理も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
- イグネとは
- 平坦な地域に建てられた農家や民家などでは、風や雪から家屋を守る目的で樹木を植えて屋敷林を形成しています。仙台平野ではその屋敷林を「イグネ」と呼んでいます。
間伐材をお求めの皆さまへ
間伐材ステーションでご用意できる木材の種類や価格はその時々で異なります。
間伐活動は主に人工林で行われていて、そのほとんどは針葉樹(スギ、ヒノキ)が中心ですが、企業様や他団体から持ち込まれる樹木や民家のイグネ処理で引き受けた樹木には広葉樹も含まれます。
木材の種類や価格につきましては、お気軽にお問い合わせください。
間伐材ステーション基本情報
所在地 | 〒989-5504 宮城県栗原市若柳上畑岡大立85-3 |
---|---|
電話番号 | 090-9631-1610 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
伐採体験で森を知ろう!
木を使った体験会に参加しませんか
個人ではなかなか体験できな樹木の伐採体験会を実施しております。
フォレストサイクル元樹スタッフ指導のもと、森へ入り伐採を体験することができます。
伐ったばかりの樹木は水分を含んでいてドッシリと重みがあります。切り口から樹液が滲んでくることもあります。
そんな樹木が木材になっていく過程の一部を体験してみませんか?
伐採体験のほか、マイ箸づくりや薪割り体験など、樹を使ったさまざまなイベントを開催しています。